阪和線 Hanawa Line
杉本町に到着する103系。
「(先頭のクモハ103は)片町線4連+3連化の時に電気自動開錠装置を取り付けて5000番台に改造されたものを装置廃止のときに2500番台に再改番された車両です。」(撮影者談)

 (写真:杉本町/撮影者:2237生 様 ※禁転載)

阪和線で活躍する珍車サハ102−1。
サハ103から改造された車両で、電気自動開錠装置設置と方向転換をした関係でサハ102−5000番台となりましたが、電気自動開錠装置を撤去した際に、形式はそのままでしたが、車番はなぜか1桁になりました。
 (写真:杉本町/撮影者:2237生 様(禁転載))
 阪和線の秘境駅である山中渓駅を発車して行く103系。
 (写真:山中渓駅/撮影:ゆっちー様 禁転載)
 こちらも2500番台。
 この編成はスーパー改造未施行車であるばかりか、窓の支持がHゴムのままとなっている貴重な編成です。
  (写真:杉本町/撮影者:2237生 様(禁転載))
国鉄時代の懐かしい画像です。
スカイブルーとウグイスの混色です。
 (写真:天王寺/撮影者:2237生 様 ※禁転載)

こちらも国鉄時代のものですが、こちらは関西線色のまま阪和線の運用についています。奈良区からの借入車とのことです。
 (写真:長居〜我孫子町間/撮影者:2237生 様 ※禁転載)
 天王寺に停車中の103系。
 (写真:天王寺駅/撮影者:平オッサン 様 ※禁転載)

浅香駅を通過して天王寺に向かう103系快速。流し撮りがなかなかいい感じです。
 (写真:天王寺駅/撮影者:平オッサン 様 禁転載)

 春のうららかに日差しの中、103系が行く・・・。
 (写真:山中渓駅/撮影:HIRO様 ※禁転載)


 (写真:浅香駅/撮影:デューク)

 全車両分散クーラーを装備した6両編成の103系。
 (写真:浅香駅/撮影:HIRO様 ※禁転載)

←前のページへ 次のページへ→