113系本来のグリーン車であるサロ110。グリーン車は東海道本線東京口の特徴です。
(写真:東京駅/撮影:もこてん) |
JRになってから登場した、ステンレス車体の2階建てグリーン車。こちらは、元々横須賀線用に投入された車両。
(写真:東京駅/撮影:裏辺金好) |
小田原方面へ向けて出発を待つ。
(写真:東京駅/撮影:裏辺金好) |
東海道線の各ホームに113系が並ぶ光景も過去の姿。
(写真:東京駅/撮影:裏辺金好) |
新橋駅へ入線する113系。
(写真:新橋駅/撮影:デューク) |
(写真:品川駅/撮影:裏辺金好) |
堂々15両編成が行く。
(写真:品川〜横浜 *新子安〜東神奈川/撮影:デューク) |
113系1000番台。外観上、通常ヘッドライト脇にあるタイフォン(警笛)が、テールライトの更に少し下にあるのが特徴。
(写真:横浜駅/撮影:もこてん) |
春の一コマ。
(写真:戸塚駅/撮影:デューク) |
小田急の車両と顔をあわせる藤沢駅。
(写真:藤沢駅/撮影:裏辺金好) |
新旧車両の顔合わせ。
なお、写真は藤沢始発の113系が中線で待機している姿。
(写真:藤沢駅/撮影:裏辺金好) |
相模川をわたる113系。
(写真:茅ヶ崎〜平塚/撮影:デューク) |
15両編成での運転は平塚止まりが多く、4両切り離しを行います。
(写真:平塚駅/撮影:裏辺金好) |
切り離された113系4両編成は平塚駅構内で待機。
(写真:平塚駅/撮影:裏辺金好) |
快速アクティー。前面種別幕にも愛称が表示されます。
(写真:国府津駅/撮影:デューク) |
湘南新宿ラインのE231系特別快速を先行させる113系。
(写真:国府津駅/撮影:裏辺金好) |
JR東海の115系との並び。塗りわけの違いが良く解ります。
(写真:国府津駅/撮影:もこてん) |
185系普通列車との並び。
(写真:国府津駅/撮影:もこてん) |
(写真:根府川駅/撮影:デューク) |
「ひまわり」号として東海道線に入線した115系長野車と113系の並び。
(写真:根府川駅/撮影:もこてん) |
伊豆急200系として活躍する元・113系との並び。両車両とも引退してしまった。
(写真:熱海駅/撮影:もこてん) |
|