○1986年春 〜江ノ島電鉄を撮影する〜
いつの間にやら様々な新型車両が投入され、いかにもレトロな300形は1編成のみとなってしまった江ノ島電鉄。この日はチョコ電こと800形(上写真)が廃車になる前に撮影しておこうという事で訪問し、主に鎌倉高校前で撮影。ちなみにこの日以降さよならヘッドマークが掲示されたとか。途中知り合った、地元のオジサンに極楽寺の近所にある和菓子屋さんでごちそうになりました。
ちなみに800形は、1948(昭和23)年に山梨交通モハ7形、モハ8形として登場。上田丸子電鉄(現・上田電鉄)丸子線を経て、1971(昭和56)年より江ノ島電鉄(当時は江ノ島鎌倉観光)にて活躍を開始した車両です。
(撮影:daikiti)
先頭の305−355編成は、現在も活躍する最後の300形。
1985(昭和60)年に運行終了記念として「赤電」塗装となった600形(・・・ところが結局、1990年まで活躍)。
写真の602号は1988(昭和63)年に651号に改番され、現在は江ノ島駅近くの和菓子店「扇屋」で前面のみ保存。
300形は様々な形態があり、前面デザインや屋根に大きな差異があります。
1956(昭和31)年から2003(平成15)年まで活躍した(旧)500形。
この601号は、東急で活躍していた頃のライトグリーン1色となり、
東急世田谷線宮の坂駅脇の宮坂区民センターに静態保存。
懐かしの鉄道車両&風景トップページ
日本の旅・鉄道見聞録トップページ
裏辺研究所トップページ