茅ヶ崎駅(JR東日本)



▼メモ

 帝都高速度交通営団(営団地下鉄 現:東京メトロ)千代田線の駅として開業した後、国鉄(現:JR東日本)が乗換の利便性のため、山手線・京浜東北線の駅として開業したもの。
 さらに、東京都交通局が日暮里・舎人ライナーを開業した際に、東京メトロ西日暮里駅と直結する形で駅を開業。JRとは直接はつながっておらず、数分程度歩くことになる。
 ホームは東京メトロと東京都交通局が1面2線、JRが2面4線である。
(写真・解説:裏辺金好)

▼開業年月日

1969年(昭和44年)12月20日(東京メトロ)
1971年(昭和46年)4月20日(JR)
2008年(平成20年)3月30日(東京都)

▼所在地

東京都荒川区西日暮里五丁目

▼駅構造

地下駅(東京メトロ)
高架駅(JR・東京都交通局)

▼主な利用可能路線

東京メトロ千代田線
JR山手線、京浜東北線
日暮里・舎人ライナー

▼駅の様子


JR西日暮里駅の改札口

東京メトロ千代田線への入口

JRホームから東京メトロ千代田線は上下の移動のみで、連絡改札で乗換が可能。

山手線・京浜東北線ホーム。右手は新幹線。

日暮里・舎人ライナー駅舎と東京メトロの入口
JR西日暮里駅と地上や上空では直結しておらず、歩道を歩くことに。

日暮里・舎人ライナー改札口

日暮里・舎人ライナーのホーム。

↑ PAGE TOP