特急「まほろば」用683系「悠久編成」登場
2025(令和7)年10月18日から、臨時特急「まほろば」で使用される683系6000番台(吹田総合車両所京都支所所属)の2本目として”悠久編成”(N02編成)が運用を開始しました。これは、4月5日に運用を開始した"安寧編成"(N01編成)に続くもので、いずれも683系2000番台から改造されています。なお、10月14日からは287系に代わって平日運転の通勤特急「らくラクやまと」に"安寧編成"が充当されており、今後は”悠久編成”も運用入りする予定です。
(撮影:ひょん君)
始発駅である大阪駅への回送シーンです
クハ682-6706 近キト 列番不明/東海道本線新大阪駅
安寧編成に比べ地味な色遣いとなってます
クハ682-6706 近キト 列番不明/東海道本線新大阪駅
信じられへん位にゆっくりとやって来ました
クモハ683-7510 近キト 7092M まほろば/おおさか東線南吹田駅
此れも急がんなん程に遠い目的地やないしエエんですな(笑)
クモハ683-7510 近キト 7092M まほろば/おおさか東線南吹田駅
乗車率も良かったんで、先ずは佳しっというとこですな
クハ682-6706 近キト 7092M まほろば/おおさか東線南吹田駅
最後に南吹田駅の駅員さんに感謝を。。。直前の列車通過後、「まほろば」の通過予定時刻を告知して頂き、また撮影に集まったファンに柔らかく語り掛ける様な口調で注意喚起なさいました。お声からお若い駅員さんと拝察致しましたが、お心遣いに感謝申し上げます。