油山寺、正式には医王山薬王院油山寺(いおうざんやくおういんゆさんじ)は、行基が開いたとも伝わり、
真言宗智山派の寺院。749(天平勝宝元)年、孝謙天皇が眼病平癒を祈願して、この寺にある「るりの滝」で洗顔したところ全快し、勅願寺に指定。このため、眼病平癒のお寺として名高い寺院です。ちなみに、油山とは油が湧出したことに由来するそうです。
国の重要文化財、静岡県の有形文化財に指定された古建築が非常に多く、江戸時代にタイムスリップしたかのよう。そして非常に落ち着いた自然空間との調和は絶景で、是非一度は訪れたい寺院です。ちなみに、遠州三山(えんしゅうさんざん)の1つと称されます。*遠州三山とは、法多山尊永寺
(真言宗)、萬松山可睡斎 (曹洞宗)、医王山油山寺 (真言宗)の3つ。
(撮影&解説:裏辺金好)