すみだ水族館〜東京都墨田区〜

すみだ水族館は、2012(平成24)年5月22日に東京スカイツリータウン・ソラマチにオープンした水族館で、オリックス不動産が運営。
同社が運営する京都水族館に続いて、独自の製造システムによる完全人工海水を使用しており、海水を運搬することなく運営しているほか、国内最大級の屋内開放水槽、入口から出口まで順路がない自由導線等が特徴です。
2020(令和2)年4月には大規模リニューアルが予定され、長径7メートルのクラゲの水盤型水槽や、飼育作業を全面公開するオープンスペースが誕生します。
(撮影:裏辺金好)
○地図
○風景










アメリカカブトガニ

イセエビ

マダコ


ドジョウ

ニホンウナギ

水の恵み〜東京大水槽〜
伊豆諸島・小笠原諸島をはじめとする219の島々「東京諸島」の海がテーマ



キイロハギ



マゼランペンギン
水量約350トンの国内最大級の屋内開放のプール型水槽





江戸リウム
日本最大級の金魚展示ゾーン
