ゆるキャン△聖地めぐり〜山梨県身延町ほか〜


 あfろ先生による漫画を原作とし、第1期で主に山梨県(一部は長野県、静岡県)、第2期で主に静岡県を聖地に放送されたアニメ「ゆるキャン△」とスピンオフアニメ「へやキャン△」。TVドラマ化もされた、女子高生たちのキャンプやアウトドアがテーマの作品で、作品中で魅力的なスポットが多数紹介されています。
 このページでは、物語の中心舞台である身延町をはじめとする聖地を巡礼してまいります。・・・が、聖地が広範囲に点在しておりますので、周り切れておりませんことをご了承ください。
 (撮影:リン&裏辺金好、撮影日:2021年12月14日・15日ほか)

○本栖湖


浩庵でキャンプの受付
第1話 富士山とカレーめんで登場。



各務原なでしこが寝ていたトイレ

○本栖高校(旧下部小学校・中学校跡)〜JR甲斐常葉駅


本栖高校への通学路。実在の高校ではなく、閉校になった旧下部小学校・中学校跡への通学路がモデルです。




ドラマ版で使われたセットが置かれています。

中日本高速道路株式会社による標識が甲斐常葉駅まで多数設置されており、アニメと実際の風景を対比することができます。



本栖高校の下にある寺院である常幸院。聖地ではありませんが、ゆるキャン△舞台巡り観光客に駐車場を開放しているほか、描きおろしイラストが掲出されています。

常幸院駐車場にある自動販売機は、ゆるキャン△仕様。




それでは、野クルのメンバーが通学で利用する甲斐常葉駅へ向けて歩いてみましょう。








リン「おお。この辺も地図の3Dビュー見られるようになってるよ」とストリートビューを開くと、各務原なでしこが映っていた場所。




野クルのメンバーが本栖高校への通学に使う甲斐常葉駅。



○セルバ身延店


犬山あおいのバイト先で、第6話で各務原なでしことリンが四尾連湖に焼肉キャンプに行くため食材を調達に向かった「スーパーゼブラ」のモデル。





第3話で大垣千明がバイトの面接を受ける酒の川本身延店のモデルは同じ敷地内に。現在はシャトレーゼとして改装されています。

○JR身延駅と身延駅前しょうにん通り


JR身延駅。第8話で登場し、アウトドア用品店「カリブー」に向かうために下車します。なお、カリブーは身延町ではなく静岡県浜松市「スウェン浜松店」がモデルです。


駅前にある山梨水晶本店。身延駅到着後のシーンで駅前の風景の一部として登場します。なんと、リンのバイクを再現。もちろん店内は、ゆるキャン△グッズが多数。


各務原なでしこたちが、「みのぶまんじゅう」を購入した栄昇堂。


駅前を流れる富士川も登場しました。

○身延山久遠寺


へやキャン△第6話で登場。

○身延郵便局


ゆるキャン△第2期第1話で登場。各務原なでしこの年賀状配達のバイト先です。


○内船駅


各務原なでしこの最寄り駅。

○波高島駅


ゆるキャン△第8話でホームの駅名標が登場。大垣千明と犬山あおいの最寄り駅です。

○下部温泉駅周辺


へやキャン△第8話で登場した和菓子処ニュー梅月。



へやキャン△第8話で登場した「しもべ金の足湯」

○大石公園


へやキャン△第3話は河口湖周辺が舞台。大石公園は7月にはラベンダーが咲き誇ります。

○~河口湖~富士山パノラマロープウェイ


へやキャン△第5話は河口湖にある、カチカチ山の物語の舞台となった天上山へ向かうロープウェイが登場。

○高島城(長野県諏訪市)


ゆるキャン△第5話のエンディングで、志摩リンが横を通り過ぎていきました。

○道の駅朝霧高原(静岡県富士宮市)


各務原なでしこがふもとっぱらキャンプの後に、ソフトクリームを食べ、お土産を買った場所です。

○富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)


ゆるキャン△2第2話で、各務原なでしこが訪れた場所。



○まかいの牧場(静岡県富士宮市)


ゆるキャン△第11話で、クリスマスキャンプ(クリキャン)を行うキャンプ場に早く着してしまった大垣千明と犬山あおいが牧場スイーツであるアイスを食べた場所。




○日本茶 きみくら(静岡県掛川市)


ゆるキャン△2第2話で登場。



○気賀駅(静岡県浜松市雄踏町)


ゆるキャン△2第3話で登場。

○御前崎灯台(静岡県御前崎市)


ゆるキャン△2第2話で登場。

○見付天神社(静岡県磐田市)


ゆるキャン△2第2話で登場。

○佐久米駅(静岡県浜松市北区三ヶ日町)


ゆるキャン△2第3話で、各務原なでしこと志摩リンが会った場所。




○弁天島海浜公園(静岡県浜松市西区舞阪町)


ゆるキャン△2第3話で登場。

↑ PAGE TOP