2012年10月6日 山陰DCをほんの少しだけ味わう

〇撮影&執筆:リン

 先月から続いた土日の休みもこれで最後。今までが普通ではなかったので、いつも通りの平日にゆっくり休める日々が戻ってきます。
 ただ、ネタがあるなら動かねばならないのが性というもので、山陰縦断クイズ列車と「なつかしのやくも」を撮影すべく出撃と相成りました。


 安来〜荒島間の荒島駅近くにある飯梨川橋梁で撮影を開始。



ひたすら待ち続け、1時間遅れの「サンライズ出雲」も難なくゲット。






 HMも側面幕もちゃんと作り込まれていて、停車中の様子も見たいような感じでした。

 この後は元々の予定ではクイズ列車を追って大田市あたりまで向かうつもりだったのですが、予想以上に天候が優れず気乗りしなくなったこともあり、出雲市内の観光へと流れました。

 ただ、3連休の初日であることと「神話博しまね」開催中ということもあってか随分と人が多い感じ。まあ、普段この辺に来る時は平日なので逆に閑散としているところしか見てないのですが…。




 旧JR大社駅。コンコースで写真展を行っており内部の写真は撮影できませんでしたが、荘厳な外観は相変わらず。



 ここが大社参り用の駐車場として開放されていたので、大社までは向かわないものの車を置いて徒歩で向かったのが、一畑電車出雲大社前駅。



 右側にカフェとポケットパークが新設され、デハニ50形が展示されるなど随分と生まれ変わりました。駅本屋の外壁も再塗装され美しくなっています。

 勢溜まで行かずに車に戻り、次に向かったのは日御碕灯台。超広角の10-22mmを購入してから初の訪問と言うことで、天候は相変わらずで白亜の姿が青空に映える…というロケーションではありませんでしたがとりあえず撮影しておきました。
 ついでなので久しぶりに灯台に登りましたが、この時期は気持ちいいですね。今日は風も穏やかでしたし。

 さらに日御碕神社も以前の写真をアップデートする目的も兼ねて再訪。4〜5年ぶりですね。


 天照大神を祀る日?宮(ひしずみのみや)。「沈」ではなく、「さんずいに冗」という字を充てています。西日本では見かけない、権現造の立派な社殿です。
 この写真を撮影した背後には素戔嗚尊を祀る神宮(かみのみや)があります。では月読命を祀る神社は?というと、東方を走るr29沿いに小さく案内板があり、その奥に月讀神社があるそうです。随分な扱いの差…。

 せっかくなのでおみくじをひいてみたところ、大吉。内容を抜粋すると…
 旅行(たびだち) よし 連の人に注意
  …一人旅なら関係ないってことですね。
 相場 買え 今が最上
  …宝くじ?
 恋愛 この人より他になし
 縁談 多くて困ることあり 静かに心を定めなさい
  …この人、ってのがいない場合どうしたら良いんでしょう天照大神さん。
 全体的には良い内容のおみくじでした。凶相当のおみくじが平然と出てくる出雲大社に比べればいくらか補正があるような気もしますが、良いのが出ればそれで嬉しくなるというもの。

  あとは平田市内まで移動し、適当に一畑電車を撮影。どうせ来週また来て撮影することになると思いますし、ライトに済ませます。この3000系にも置き換えの話が出ており、JRから中古車を買うとか買わないとか。JRの車両が私鉄に譲渡されれば非常に珍しいケースとなりますが…果たして。
 いずれにせよかなり古くなってますので記録できる時にしておくものです。

 これで全て終了し、R314経由のいつものルートで福山に8時半着でした。 

↑ PAGE TOP