2016年2月28日〜3月22日 117系快速「サンライナー」と伯備線トワイライトエクスプレス
〇撮影&執筆:リン
2月28日。この日は湖遊館新駅駅にて一畑電車1000系ご縁電車しまねっこ号Uを撮影。
さらに、沿線のさとがた保育園で保存されている一畑電鉄のデハ6とデハ3。
2両別々のカラーリングに塗られていますが、いずれも往時の塗装。まるで現役かの如く美しく保存されており、本当に頭が下がる思いです。
帰路に木次線の備後落合駅でキハ120−207を撮影。
3月1日。山陽本線の大門〜笠岡間でEF210−104号機の貨物列車。
117系0番台(E-06編成)による快速「サンライナー」。この頃までは絵入りのトレインマークを掲出していました。
3月3日。東福山〜福山間にて117系100番台(E-09編成)による快速「サンライナー」。
3月7日。今度は山陽本線の大門〜笠岡間で117系0番台E-06編成の普通。
EF210-162号機の貨物列車
そしてこの日のメイン、mt×SUN LINER ラッピング電車の117系0番台E-04編成。2月21日から登場したマスキングテープ「mt」のラッピングを施したもの。これは2016(平成28)年4月から晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」の一環で、岡山県内に工場を構える倉敷市に本社を置くカモイ加工紙製「mt」とタイアップしたもので、車外のみならず内装も外装と同様の装飾を施して備中エリアの魅力発信および来訪のお客様におもてなしの気持ちを伝えるものとしています。
こちらは113系B-13編成。
3月15日。私の知ってる美袋とは思えないほどトワイライトエクスプレスの撮影者で溢れかえっていましたが、ゲット。凄い熱狂ぶりです。秋とは大違いでした。
DD51形にはトワイライトエクスプレスのデザインで惜別を掲出していました。
115系D-26編成。
381系特急「やくも」。
そしてEF65 1124号機の牽引でトワイライトエクスプレスが出発していきました。
3月15日。mt×SUN LINER ラッピング電車が快速「サンライナー」運用に入ったので東福山〜福山間にて撮影。
3月22日は再び伯備線へ。備中川面〜方谷間でまずは381系特急「やくも」。
「やくも」2本目。
そしてトワイライトエクスプレス。
最終運転に相応しい、文字通り雲ひとつ無い快晴でした。27年間お疲れ様でした。
オマケで広島更新色EF64 1046号機牽引の貨物列車も。
こちらは大宮更新色のEF64 1024号機。