5.中国人民革命軍事博物館その2「中国史歴代兵器編」

 複製品も含めて、とにかく様々な展示品が多い、このコーナー。まだまだ中国古代の品々が続きます。上写真は・・・これは説明するまでも無く、始皇帝の兵馬俑から発見されたものですね。

始皇帝の兵馬俑から出土した馬車

漢時代の楼船(模型)

漢時代の武器

三弓床弩(模型)
中国古代の大型兵器。射程距離は約1500mだ

赤壁の戦いのときに使われた戦船(模型)
多分、曹操軍の船・・・だと思います。

連弩(模型)
弩(ど)というのは弓よりも強力な武器。
連弩は複数の矢を連射、もしくは一度に複数の矢を発射できるように改良されたもの。

木牛車
過酷な地の物資輸送を容易にするため、諸葛亮が考案したという伝説の輸送車

発石車
攻城戦についても様々な武器が考案され、このように石を思いっきり相手めがけて投げる兵器もあります。
ゲームの三国志などではお馴染みといったところ。

発石車の1種?・雲梯(右)
このあたり、攻城戦の雰囲気が再現されています。写真右手にあるのは雲梯(うんてい)。
折りたたみ式のはしごを搭載し、これを城壁にとりつけて兵士を突入させました。
*写真真ん中の兵器については、説明板を取り忘れて正式な名前が不明。後ほど調べます。
北朝の兵士の人形、鮮卑匈奴の鉄剣など

隋の大型楼船

唐代の騎兵

高句麗の武具

唐代の高昌弓・矢

金時代の各種公印

金時代の鉄刀

金時代の船模型(・・・だと思います)

猛火油櫃(もうかゆき)
様々な兵器が登場した中国。これもその1つで、火炎放射器のようなものでした。

チンギス=ハン胸像

元時代の鉄矛、武士の人形、石弾など

釣魚城模型
1243年から1279年まで、南宋軍がモンゴル帝国(元)軍にたいして頑強な抵抗を行った釣魚城。
現在の重慶市北西部の合川区にあり、観光名所でもあります。

明洪武十年銅銃など

洪武五年大砲口銃

明時代の各種兵器

倭寇の甲冑
日本の鎧兜のような雰囲気。倭寇の実態は中国人だらけでしたけど。

明の鉄鞭

明の大型火箭の1種

鄭成功軍の中型船(模型)