1983年3月26日〜28日 5回目の上京:ED16型機関車お別れ運転等

○3月27日(日)

 この日が正真正銘のED16の最終日。結構な拘りを持ってはいたものの、青梅線へのロケハンも行うことなく最終日を迎えてしまいましたので、天候は残念な雨模様でしたが、出来るだけ追いかけることし、折り返しの間に立川機関区へも立ち寄ることとしました。


最初は原宿駅で新宿駅への送り込み回送を狙いました
ED16-10 立 回9543レ さようならED16号/山手線原宿駅


スハフにも即席のバックサイン
スハフ12-151 所属不明 回9543レ さようならED16号/山手線原宿駅


ポイント探しの途上で買った入場券




車内から武蔵境駅付近の切り通しでの撮影を決めて駆け足で現場へ
小雨の中、暫く待つとゆっくりとした速度でやってきました
ED16-10 立 9543レ さようならED16号/中央本線武蔵境−三鷹間


小雨模様が悲しさを増幅させます
ED16-11(左)4(右) 立/立川機関区


後継機のEF64もいました。思えばEF15の活躍も短期間でした
(左)EF64-15(中)ED16-11(右)ED16-4 立/立川機関区


ED16-5 立/立川機関区

ED16-13 立/立川機関区

ED16-6 立/立川機関区

ED16-5 立/立川機関区


機関区を去った後、立川駅で後継機のひとつと遭遇しました
EF15-168 立/南武線立川駅


豊田電車区で職員輸送用に配置されていた旧型国電を撮影(列車内から)
クモハ40023 西トヨ/豊田電車区




入場券購入後、リバーサルでも撮るべく、再度、引き返して撮影(列車内から)
クモハ40023 西トヨ/豊田電車区

 折り返し列車は中野駅で狙うことに決め、ロングで撮影できる緩行線ホームの端へ陣取りましたが、丁寧にも駅の構内放送で『普通列車と被りますので〜』と知らせてくれていました。しかし、列車の遅延等で被らないことを念じつつ待っていると・・・。




祈りが通じたのか、天候のせいなのか、被らずに来てくれました。
が、しかし、焦りから線路上の表示機器と被らせる痛恨のミス!
まあ、夕方の雨模様とかなり厳しい撮影条件でしたしぃ〜・・・
ED16-10 立 9594レ さようならED16号/中央本線中野駅




再度の原宿駅。さらに撮影条件は厳しさを増しました
ED16-10 立 回9594レ さようならED16号/山手線原宿駅


最後の一コマ。車体に写る蛍光灯が良い風情を醸し出しています
ED16-10 立 回9594レ さようならED16号/山手線原宿駅


撮影後、渋谷から東横線で横浜の親戚の家へと向かいました


↑ PAGE TOP