小湊鉄道


〇解説

 小湊鉄道は、五井〜上総中野間39.1キロの非電化路線で、社名の小湊とはJR外房線の安房小湊を指す。このことから解るとおり、元来は房総半島を横断する鉄道として計画され、1928(昭和3)年に現在の路線と同じ、五井〜上総中野間が開業。ところが、鉄道省(のち国鉄)木原線(=現在のいすみ鉄道)が上総中野まで延び接続したことにより、鉄道路線自体は安房小湊まで接続することに。そのため、小湊鐵道単独で延伸する必要がなくなり、以後の延伸は無い。
 なお、開業当初に用意していた蒸気機関車1、2号はアメリカのボールドウイン社製で、現在でも五井駅構内に保存。千葉県の有形文化財に指定されている。

■保有車両

▲キハ200形 ▲キハ5800形
▲キハ40形 ▲房総里山トロッコ

↑ PAGE TOP