08−101〜
(08−104 東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅/撮影:ロクマルサン)
久喜・南栗橋・押上方先頭車。
08−201〜
(08−204 東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅/撮影:ロクマルサン)
電動車。VVVFを搭載。08−801〜も同様。
08−301〜
(0−304 東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅/撮影:ロクマルサン)
電動車。SIV、CP、蓄電池を搭載。08−901〜も同様。
08−401〜
(08−404 東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅/撮影:ロクマルサン)
付随車。
08−501〜
(08−504 東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅/撮影:ロクマルサン)
電動車。08−601〜方に中間運転台を設置している。VVVF・CP・蓄電池を搭載。
08−601〜
(08−604 東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅/撮影:ロクマルサン)
付随車。08−501〜方に中間運転台を設置している。
08−701〜
(08−704 東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅/撮影:ロクマルサン)
付随車。
08−801〜
(08−804 東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅/撮影:ロクマルサン)
電動車。
08−901〜
(08−904 東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅/撮影:ロクマルサン)
電動車。
08−001〜
(08−004 東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅/撮影:ロクマルサン)
渋谷・中央林間方先頭車。