所長・デュークが少し邪魔するdaikiti親子の東日本ジグザグ紀行

○第8ランナー 山形新幹線「つばさ」(E3系) 郡山15:31→米沢16:20


 そして、約半日を共にした所長さんともお別れです。所長さんは東京方面。僕らは米沢へ向かうべくそれぞれのホームへ。

 気持ち的には『400系来い〜』と念じていましたが、残念な高輝度放電灯(HID)の明るい光が見えて、あ〜E3系だぁ。。。ダメだぁこりゃって思ってしまいました。でも、偶然にも席に座る事ができたので、しっかり新型車両を堪能する事にしました。
(上写真は所長がdaikitiさんたちの列車を撮影したもの)

 最も新しいE3系で、新車の匂いがほんのり残っている車両でした。そうしたら、息子は色々な所に目が行き、
 息子:これは何?
 親:読書灯(LEDでとても明るいです。イメージ的は歯医者のランプのよう。。。大げさかな)
 息子:これは?
 親:コンセント。
 息子:あれが大きいね〜(電光掲示板の事です)。
 親:あ、ほんとだ。大きいねぇ。

 とにかく色々見ては質問の応酬でした。でも、板谷峠に入ってからは質問ちょっとストップ!と言って、自分も窓にのりだして昔の撮影ポイントを確かめるように眺めました。

 いくつか解らなかったのですが、だいたい今でもいけそうな所が多いようで、やっぱり再訪してみたいと思っている所、あっという間に米沢に到着です。もう少し楽しみたい所ですが、今日はスケジュール的にここで下車です。


 流石に息子も『おなかすいた〜、なにか食べたい』となったのでしょうがないので駅の外へでて食べ物屋さんを物色しますが、ラーメン嫌いの息子が一緒ではなかなかコストパフォーマンスが合いません。結局駅の立ち食いそばで食べる事に。(ソバは平気なのが全く不思議です)息子にとっても、初めての立ち食いソバや。カウンターが息子の肩くらいあって食べにくそうで大変そうでした。

 そして、ここでのんびり食べていたら、、、400系つばさをが東京方面へ走り去っていく姿をみてしまい。。。撮り逃がしてしまったのです。。。残念。。。でも、きっと最後であろうその姿を拝む事ができて良かったです。


 米坂線のE120形。


 米沢駅。


 福島行きの奥羽本線(山形線)719系。


 同じく山形行き。


 400系を撮り逃がした後、ダメとは思いながらもその後の3本のつばさに期待をしましたが、やはりダメで仕方がないので残り少ない駅弁を購入して次のランナーに乗車する事にしました。




○第9ランナー 米坂線快速「べにばな」(キハ110系) 米沢18:26→坂町20:34


 この列車に乗るもの実に20年ぶりくらいでしょうか。当時はたしか仙台発の急行べにばな4号で4両編成くらいのキハ58でしたが、今はキハ110の2両編成で、米坂線内は各駅停車。


 ただ、通勤通学の事を考慮すると特別料金をとる列車では大変でしょうから仕方が無いですね。



 ここで、米沢駅で買った駅弁を食べる事に。


 今泉駅にて、山形鉄道フラワー長井線のYR−880形。


 途中からは雨が強くなって雷も鳴ってきましたが、それでも列車はマイペースで進んで行きます。息子はそれでも一番前に行って車窓を見たりトイレに行ったり楽しんでいるようです。

 2時間が経過し米坂線の終着駅。坂町に到着です。このまま、新潟へ向かっても良かったのですが、ここでキハ110とはお別れし村上まで北上する事にしました。

○第10ランナー 羽越本線普通(115系) 坂町20:40→村上20:53


 なんでわざわざ村上まで来たかと言うと、以前グロックフロックさんが紹介していたムーンライトの合間運用の快速に乗るために寄り道したわけです。

○第11ランナー 羽越本線快速(485系) 村上21:19→新潟22:10


 そうしたらです。来た車両は、、、なななんと!北陸色の485系ではないか! これは驚きでした。いやはや、びっくりです。どういう事???と思いながらも乗車です。もちろん無料開放のグリーン車へ乗車します。

 この車両のグリーン席は凄く良いですね。ヘッドレストが動いてリクライニングを最後まで倒すとベッドとまではいきませんが、このシートなら寝られそうです。で、息子はと言うと、、、またおなか空いた〜。。。(おまえ、いったい何時になったらお腹いっぱいになるんだ???)と言って薄皮ピーナツパン(5個入り)を1人でぺろりと食べてしまいました。。。
 そんな事をしている間に新潟に到着です。ここで、明日の朝ご飯を調達し暫く新潟駅で撮影です。

で、この時間帯のメインはやはり最後の583系定期運用の『きたぐに』でしょう。この列車が入線するとカメラをもった人がどんどん集まってきます。もちろん自分たちも例外無く撮影しました。


 そして、ちょっとだけB寝台の中を拝見し昼間のった583系は夜はこんなベットにもなるんだよって息子に説明しました。

○第12ランナー 信越本線・上越線・高崎線快速「ムーンライトえちご」(485系) 新潟23:35→新宿5:10


 一通り撮影を終えたら、これから乗車する『ムーンライトえちご』が入線するホームに向かいます。始めの頃はまばらな人も、入線時間が近づくにつれどんどん集まってきます。聞く所によると、今日は満席のようで臨時化されても日程によっては満席になる盛況ぶりです。なかにはJリーグのユニフォームを着ている人もちらほら。どうやら新潟で試合があったようで、その帰りにこの列車を利用している人もいるようです。聞く所によると今日は満席のようで、臨時化されても日程によっては満席になる盛況ぶりです。

 23:20頃、ゆっくりと入線してきました。淡い期待を持ちながらも残念ながら北陸色の485ではなく国鉄色の485系でした。そんな事はおかまい無しに周辺にはカメラを持った人がワラワラあつまって来て撮影会です。もちろん例外無く写真におさめます。


 いよいよ乗車ですが、あらかじめとってあったグリーン席に向かいます。北陸色の485系に比べシートのグレードはちょっと落ちますが、広々としたシートはやっぱり良いですね。足をしっかりのばして休む事ができそうです。

 このムーンライトと白新線各駅停車と同時発車らしく暫く並走して走ります。そんな光景に息子が興奮したのかいきなり鼻血をだしてしまいました。ま、そのへんはおちついて処置をして、バスタオルを毛布代わりにして新津に到着する頃には眠りについていました。。。

▼8月2日


で、僕が目覚めたのは大宮到着のころ。息子は赤羽辺りで起こし始め、池袋に着く頃にようやくおきましたが、きちんとスケジュールを把握しているらしく、その後の支度は驚くべき早さです。あっという間に準備完了です。でも、駅に降りてみると流石にまだ眠いようでちょっとウトウト気味。。。
 一応写真を撮るべく先頭に行くも既に回送表示に変わっていて、この辺はちょっと残念。。。早々に東京へ向かうべく中央線のホームへ向かいましたが、驚くべきことは新宿駅には人が多かったこと。きっと、オールで夜を過ごした人が沢山いたんだなって思いましたしもの凄く早いのに活気がありました。


↑ PAGE TOP