大黒屋の考古学ニュース
・原子番号26 Fe −鉄器の起源に新発見(トルコ)
・纏向遺跡ーついに!?ほんとに?邪馬台国?(奈良)
・箸墓古墳に大規模周濠(奈良)

・国内最古級の編みこみ模様のある布製品が検出見(柏木川4遺跡/北海道
・富本銭の新種発見(藤原京大極殿正門跡/奈良)
・小浜市で若狭国府跡発見(西縄手下遺跡/福井)
・弥生時代最大級の竪穴式住居発見(西近津遺跡群/長野)
・宮内庁が陵墓調査の規制緩和
・『徳西庶家』刻印、銅製の印章が検出(北脇遺跡/滋賀)
・国内最古級の絵画土器の一部発見(下村遺跡/山口)
・再び蘇我氏の邸宅遺構、発見(甘樫丘東麓遺跡/奈良)
・今城塚古墳で大規模な石組み遺構、発見(大阪)
・関東で初めて、七星剣を発見(稲荷山遺跡/千葉)
・弥生時代のメロンの果実が出土(下之郷遺跡/滋賀)
・縄文時代〜人と犬は仲良しだった?(吉胡遺跡/愛知)
・エジプト考古庁、ハトシェプスト女王のミイラを発表
・木製仮面出土と染色技術(纒向遺跡/奈良)
・猫の痕跡らしき須恵器を発見(身野古墳群/兵庫)
*赤字は新規追加分

▼北海道の歴史
第1回 北海道の時代区分(1)〜その時代区分に迫る〜
第2回 北海道の時代区分(2) 恵山文化

棒