1984年7月10日〜18日 北海道U(特定地方交通線巡り)
○旅行8日目〜7月17日(火)〜
本土へ帰還後、最初に向かったのは黒石線
でも疲れて一枚も撮影していません(悔)
この日も接続には苦労しましてこの駅で84分の時間調整!
ヒマなんで廃車留置されていた車輌を撮影
写真の外、600、670、511、517、518が放置されてました
オハフ61-1042 秋ヒロ/奥羽本線川部駅
秋田駅までは鈍行列車の旅。途中、お座敷客車に遭遇しました
スロフ12-803 北オク/奥羽本線追分駅
秋田駅では20系客車が撮影にお誂え向きに留置されてます
ナハネフ22-19 北オク/奥羽本線秋田駅
一旦、駅を出て機関区廻りを歩いて行きました
ED75-717(左)759(右) 秋/秋田機関区
案外と撮影しやすい場所には車輌がいませんでした
ED75-756(左)717(右) 秋/秋田機関区
元オシ17のなれの果ての妻面はこんな顔でした!
オヤ17-1 秋アキ/秋田機関区
駅に戻れば、往路であれ程苦労した1号機がいとも簡単に撮れた!
DD51-1 秋/秋田機関区
さらに「おが」用の20系客車が撮影してとばかりに留置されてます
ナハネフ23 車番不明 北オク/奥羽本線秋田駅
一応、形式写真っぽくも撮影
ナハネフ23 車番不明 北オク/奥羽本線秋田駅
20系客車をこんな風に撮影したのは初めてでしたね
ナハネ20-311 北オク/奥羽本線秋田駅
一度は乗ってみたかった憧れのA寝台車
ナロネ21-127 北オク/奥羽本線秋田駅
荷物車(電源車)のデザインも秀逸ですなぁ〜
カヤ21-123 北オク/奥羽本線秋田駅
この日のヒマヒマな時間を作った犯人はコイツ!
角館線でした!
まあ、なんもない駅というのが正直な感想!
キハ52-34 所属不明 924D/角館線松葉駅
田圃のど真ん中に駅つくるか!ホンマに利用して欲しかったんか?
キハ52-34 所属不明 924D/角館線松葉駅
第3セクター化後もあんまり変わってない光景ですね
キハ52-34 所属不明 924D/角館線松葉駅
交換設備は整備されたんやっけ?
キハ52-34 所属不明 924D/角館線松葉駅
それにしても長閑としか云えませんなぁ(笑)
キハ52-34 所属不明 924D/角館線松葉駅
角館駅に戻った後、1時間程空いたんで財布も持たずに町中を急ぎ足で一回りしてきました。小雨模様の夕刻。人通りも少なく、何とも風情の感じられる光景でした。職人さんが描いておられた「凧」が欲しかったなぁ〜。値段表示されてなかったけど・・・(笑)
ところで宮脇俊三さんが「人買いになった気分」と書いていらっしゃったと記憶していますが、田沢湖線から角館線にかけては同じ気分でした。『流石は秋田美人の本場!』と気持ちが高揚したのを覚えています。今思い出してもシャッターを切るべきだったと悔やまれてなりません(笑)
この日の夜は体を伸ばして寝ました。
《 この日の行程 》
→青森駅4時00分着・4時50分発(4002M白鳥2号)→弘前駅5時20分着・5時46分発(1121D)→黒石駅6時08分着・6時14分発(122D)→川部駅6時24分着・7時48分発(626レ)→秋田駅11時50分着・14時10分発(634D)→大曲駅15時12分着・15時16分発(838D)→角館駅15時44分着・15時51分発(923D)→松葉駅16時20分着・16時24分発→角館駅16時51分着・18時06分発(839D)→大曲駅18時43分着・19時27分発(633D)→秋田駅20時24分着・22時32分発(4004レ日本海4号)→車中泊