2006年3月8日〜12日 平成18年3月改正を前にした惜別の旅

▼3月9日(木)つづき


鹿島臨海鉄道の北半分に乗るために廃止の噂が現実味を帯びだした「かしてつ」へ
KR-501/鹿島鉄道石岡車庫

元国鉄キハ42000で昭和12年製造!
キハ602/鹿島鉄道石岡車庫

色見本のように系列車両が並びました
KR-503/鹿島鉄道石岡車庫

湘南スタイルで人気の車両でした
キハ714/鹿島鉄道石岡車庫

前回は駅ですれ違った車両に乗車します
KR-505 列番不明/鹿島鉄道石岡駅

湘南スタイルを何とか撮りたくって・・・
(左)キハ602 (右)キハ714/鹿島鉄道石岡車庫

駅と車庫の全景っぽく(笑)
(左)KR-505 (中左)KR-503 (中右)キハ602 (右)キハ714/鹿島鉄道石岡車庫等


列車は風光明媚な霞ヶ浦の横を走る区間もありました

こちらの車両は602の一年先輩ですね
キハ601 列番不明/鹿島鉄道榎本駅


かしてつ応援団旗に若い衆の気合いを感じました。本当、頑張って欲しかったですね(外様の勝手かも知れませんが)
KR-505 列番不明/鹿島鉄道鉾田駅

我々の出来ることは限られますね。入場券買う程度です

前回乗り残した北半分を乗り潰します 残念ながら新鉾田駅での撮影は諸事情で出来ませんでした

と云う訳で水戸駅までワープです 奥の方に訓練車に成り下がった485系が見えます
キハ6010 168D/鹿島臨海鉄道水戸駅


次も地方盲腸私鉄路線で元国鉄のキハ20がお出迎え
キハ205 列番不明/茨城交通勝田駅


終着駅ではどんでも車両が留置されてました
キハ22-1/茨城交通阿字ヶ浦駅

『こりゃ怪造やわ』と当時は思いましたね
キハ201/茨城交通阿字ヶ浦駅

すっかり日暮れてしまったのが残念でした
キハ205 列番不明/茨城交通阿字ヶ浦駅

こうなりゃ得意(?)の長時間露光を敢行します
キハ205 列番不明/茨城交通阿字ヶ浦駅

少しは目の保養になってでしょうか?(笑)
キハ205 列番不明/茨城交通阿字ヶ浦駅

直ぐに折り返します

列車待ちの間に留置車両を撮影 181系の最終新製車両からの改造制御車ですね
クロハ481-1501 水カツ/常磐線勝田駅

よく見れば四つ目の1500番台車ではあぁ〜りませんか
(左)クハ411-509 (右)クハ481-1501 水カツ/常磐線勝田駅

屋根上のヘッドライトやシンボルマークがないのはのぅ〜
クハ481-345 水カツ/常磐線勝田駅
[ この日の行程 ]
6時57分 東京〜神田〜上野 10時16分(359M) → 10時37分 松戸 11時39分(1049S) → 11時43分 馬橋 11時49分(列番不明) → 12時00分 流山 12時09分(列番不明) → 12時20分 馬橋 12時31分(1125K) → 12時41分 柏 12時45分(1375M) → 13時10分 佐貫 13時17分(列番不明) → 13時24分 竜ヶ崎 13時30分(列番不明) → 13時37分 佐貫 13時43分(1379M) → 14時20分 石岡 15時02分(列番不明) → 15時55分 鉾田・新鉾田 16時13分(168D) → 16時53分 水戸 17時10分(395M) → 17時15分 勝田 17時20分(列番不明) → 17時46分 阿字ケ浦 17時56分(列番不明) → 18時24分 勝田 18時46分(651M) → 20時12分 いわき(泊)



↑ PAGE TOP