485・489系から変じた183系直流特急形電車
「B編成(6)こうのとり」
【 福知山駅 】
雨が雪を溶かしきった駅へ到着します
2013.01.14 クハ183-704 3014M こうのとり14号
隣には後輩車両が到着です
2013.01.14 (左)クロハ183-803 3014M こうのとり14号/ (右)クハ381-110 5003M きのさき3号
更に後継の最新車両も到着し三並びとなりました
2013.01.14 (左)クハ381-109 5003M きのさき3号/ (中)クハ183-704 3014M こうのとり14号/ (右)クモハ287-4 5014M きのさき14号
国鉄型のみの並びを・・・
2013.01.14 (左)クハ381-109 5003M きのさき3号/ (右)クハ183-704 3014M こうのとり14号
最後に381系が到着し、国鉄型の三並びとなりました
2013.01.14 (左)クハ381-125 3007M こうのとり7号/ (中)クハ381-109 5003M きのさき3号/ (右)クハ183-704 3014M こうのとり14号
三並びの後、大阪方面へと出発していきました
2013.01.14 クロハ183-803 3014M こうのとり14号
後日、183系の並びを収めるべく再訪
2013.02.13 クハ183-706 3012M こうのとり12号
国鉄型のみの並びはエエですなぁ
2013.02.13 (左)クロハ183-701 3012M こうのとり12号/ (右)クロハ183-803 5081M はしだて1号
南側のホームへ移動し、下り方の並びを収めます
2013.02.13 (左)クハ183-704 5081M はしだて1号/ (右)クハ183-706 3012M こうのとり12号
大阪から「こうのとり」が到着!
2013.02.13 クロハ183-806 3003M こうのとり3号
終焉を迎えつつある183系三並び
2013.02.13 (左)クハ183-705 3003M こうのとり3号/ (中)クハ183-704 5081M はしだて1号/ (右)クハ183-706 3012M こうのとり12号
一旦、貫禄有る姿を撮影し、
2013.02.13 クハ183-705 3003M こうのとり3号
角度を変えて再び三並び
2013.02.13 (左)クハ183-705 3003M こうのとり3号/ (中)クハ183-704 5081M はしだて1号/ (右)クハ183-706 3012M こうのとり12号
大阪へ向けて「こうのとり」が出発!
2013.02.13 クロハ183-701 3012M こうのとり12号
更にもう一枚追い掛けてっ(笑)
2013.02.13 クロハ183-701 3012M こうのとり12号
後日、同じパターンをクハ側から
2013.02.27 (左)クハ183-703 5081M はしだて1号/ (右)クハ183-705 3012M こうのとり12号
並ぶのは一瞬で、停車位置の関係でずれて停車します
2013.02.27 (左)クハ183-703 5081M はしだて1号/ (右)クハ183-705 3012M こうのとり12号
『停車位置考えよ!』と思いつつホーム反対側より(笑)
2013.02.27 (左)クハ183-703 5081M はしだて1号/ (右)クハ183-705 3012M こうのとり12号
因みにクロハ側はこんな感じ
2013.02.27 (左)クロハ183-806 3012M こうのとり12号/ (右)クロハ183-805 5081M はしだて1号
そして再度「こうのとり」が入線
2013.02.27 クロハ183-701 3003M こうのとり3号
三並びの見納めです
2013.02.27 (左)クハ183-706 3003M こうのとり3号/ (中)クハ183-703 5081M はしだて1号/ (右)クハ183-705 3012M こうのとり12号
「こうのとり」の出発を待って立ち去りました
2013.02.27 クロハ183-806 3012M こうのとり12号
【 福知山電車区 】
この光景も終焉を迎えようとしてました
2012.05.27 (左)クハ222-5511 (左中)クロハ183-806 (中左)クハ221-60 近キト
(中右)クモハ112-5307 (右中)クロ381-126 (右)クロハ183-804
電車区の片隅で休憩中
2012.10.21 クロハ183-804