2005年11月〜10年8月 幕張車両センターの113系
2010(平成22)年1月
次の訪問は年を跨いでしまい、改めて下車してリベンジ(笑)
/2010.01.09 クハ111-558 348M 総武本線物井−佐倉間
列車本数が少ないので同じ車両を撮ることになります
/2010.01.09 クハ111-558 351M 総武本線物井−佐倉間
この日は多くのファンが集結し、253系やE655系を狙ってました
/2010.01.09 クハ111-543 1532M 総武本線物井−佐倉間
流石に有名撮影地だけあって色んなポジションから愉しめます
/2010.01.09 クハ111-543 1537M 総武本線物井−佐倉間
ちょっとした高台からのショット
/2010.01.09 クハ111-1374 359M 総武本線物井−佐倉間
こうして見るとスカ色も日本の風景に溶け込みますね
/2010.01.09 クハ111-2057 448M 総武本線物井−佐倉間
「モノサク」最後はミニカーブでの撮影
/2010.01.09 クハ111-2049 360M 総武本線物井−佐倉間
いい天気でしたが流石に風が冷たく駅へと撤退(笑)
/2010.01.09 クハ111-234 453M 総武本線千葉駅
考えてみれば関西では万博時にしか見られなかったスカ色ですな
/2010.01.09 クハ111-1072 283M 外房線千葉駅
駅を移動すれば後追いで復刻湘南色編成が入線!
/2010.01.09 クハ111-249(上) 1450(下) 281M 外房線蘇我駅
ここは編成全体が撮れるので選らんだけど厳しい時間帯に!
/2010.01.09 クハ111-1072 283M 外房線千葉駅
乗り潰しを愉しんだ後で再び千葉駅
/2010.01.09 クハ111-1066 458M 外房線千葉駅
夏であれば充分に明るい時間帯も冬はすっかり夜の気配
/2010.01.09 クハ111-235 297M 外房線千葉駅
こうなると見慣れないスカ色113系にも愛着を感じます(笑)
/2010.01.09 クハ111-2154(上) 551(下) 1135M 外房線千葉駅
113系スカ色の並びはこれが初めて!
/2010.01.09 (左)クハ111-1602 296M (右)クハ111-551 1135M 外房線千葉駅
エラい薄汚れた先頭車ですな(笑)
/2010.01.09 クハ111-1380 379M 外房線千葉駅
関東では行き先表示と列車番号表示がキチンとされてて気持ちイイです
/2010.01.09 クハ111-232 1221M 外房線千葉駅
アイボリー部が駅照明に映えて美しい・・あれっ?後部は!
/2010.01.09 クハ111-224 223M 外房線千葉駅
今回のハイライトとなった混色連結部(笑)
/2010.01.09 クハ111-2152(左) 533(右) 223M 外房線千葉駅
今回はこれを最後としました
/2010.01.09 クハ111-2056 223M 外房線千葉駅
2010(平成22)年6月
この日は海岸経由でこの駅からスタート
/2010.06.17 クハ111-1601 252M 外房線蘇我駅
その列車で千葉駅へ。そして幕回し! 津田沼、品川、横浜、鎌倉(シャッター早過ぎっ)
/2010.06.17 クハ111-1601 回252M 外房線千葉駅
横須賀、久里浜、試運転に臨時
/2010.06.17 クハ111-1601 回252M 外房線千葉駅
そいで本命「横須賀線−総武線」
/2010.06.17 クハ111-1601 回252M 外房線千葉駅
さらに!「横須賀線」
/2010.06.17 クハ111-1601 回252M 外房線千葉駅
最後は「回送」となり基地への引上げ準備完了です
/2010.06.17 クハ111-1601 回252M 外房線千葉駅
すっかりお馴染みとなった光景です(笑)
/2010.06.17 クハ111-220(上) 2050(下) 1439M 総武本線千葉駅
再び113系スカ色の並びですが、回252Mの停車時間長すぎっ!
/2010.06.17 (左)クハ111-252 167M (右)クハ111-2163 回252M 外房線千葉駅
漸く回252Mが車庫に引上げて行きました
/2010.06.17 (左)クハ111-252 167M (右)クハ111-2163 回252M 外房線千葉駅
原型とシートピッチ拡大車との窓割りの違い
/2010.06.17 クハ111-244(左) 2065(右) 167M 総武本線千葉駅
隣が引上げたのでスッキリと編成写真を収めます
/2010.06.17 クハ111-1448 167M 総武本線千葉駅