▼12月13日

○第27ランナー 中央快速線各停(E233系) 東京5:18 → 御茶ノ水5:23

 東京から御茶ノ水に移動し、北海道旅行の時にも利用した銭湯へ。ただし今回は後ろに予定がキッチリ詰まっているため、ゆっくり身体を温めてなどしていられません。650円という代金がもったいないほどの行水っぷりで出発。そのまま総武線のガードを伝うように秋葉原駅まで徒歩で向かいました。
 

○第28ランナー 京浜東北線普通(209系) 秋葉原6:10 → 上野6:14

 急いでいたのはこれのため。一昨日の夜、昨日の朝と撮影しているにも関わらず3回目の撮影。まあ関東自体そう簡単に来れる場所ではないので記録できるなら出来る限り記録しておきたいところです。

 こちらは「能登」と違い今回の旅行では初めてになるEF64形の「北陸」。209系の廃車回送やE233系の配給列車で何かと出番の多い双頭連結器装備のEF64 1030でした。

○第29ランナー 高崎線普通(E231系) 上野6:27 → 深谷7:45

 上野から高崎線の普通列車に乗車。先頭車を撮影しそのまま乗り込みましたが、三脚や銀箱を持った人が多く異様な光景。私も鞄から一脚の頭が突き出していたので文句は言えませんし言うつもりもありませんが…。


 中吊りにはEF55形の引退とさよなら運転を知らせる広告が。この後じっくり味わわせてもらう車両です。

 …が、その前に深谷で下車。ここで上り貨物や183系大宮車の団体列車を撮影しようと言う目論見だったのですが、上空は厚い雲に覆われ完璧に光量不足。こういう時に大口径のレンズが羨ましく思えてきます。


○第30ランナー 高崎線普通(E231系) 深谷8:25 → 高崎8:53

 気を取り直して再び高崎線を北上し高崎に到着。数分後に団体列車として「せせらぎ」がやって来ました。今年の夏に京都で見かけた車両ですが一応撮影。

 帰りのためのグリーン券を買ったりして時間を潰しているうちに「さよならEF55みなかみ」の入線時刻に。EF55形が止まるであろう位置に陣取っていましたが、見えてきたのは客車のみ。

 その後しばらくしてEF55形のみで隣の線路を走ってきました。どうやら推進回送でホームに入線したらしいのですが、車庫から普通に牽引して出て来ても何ら問題はなく、特別な演出だったようです。

 そのまま脇を通過して転線。この時私はホームの端にある手摺りを足で挟むようにして登っています。上半身だけ捻って振り向いて撮影というかなり無理のある体勢でした。

 無事に客車と連結し発車待ち。先頭付近はご覧の有様で近づくことすら出来ず撮影は諦めてさっさと乗り込みました…が車内も大混雑。

 と言うのも4号車でサボなどの物販が行われておりその行列が私の乗る3号車を通り2号車あたりまで延々と続いていたため。サボだけならすぐに並ばなくても充分な数が用意されていたらしく後にちょっとだけ並んで購入できました。

○第31ランナー 上越線臨時快速「さよならEF55みなかみ」
(EF55+12系「ばんえつ物語」編成) 高崎9:58 → 水上12:00

 定刻に高崎を発車し、いざ水上へ。関東のネタ列車に乗車するのは初めてでカメラの砲列がどんなものかという若干の期待はありましたが…やはり人数が違いますね。上写真は八木原〜渋川にある上越線と関越自動車道がクロスする地点なのですが軽く100人以上。この人達の殆どは渋川での長時間停車を利用してさらに北へ移動していくのでしょう。

 渋川に到着。ここで26分間の長時間停車があるため、さっさと改札を出て駅裏手の空き地へ。先頭付近は相変わらずの混雑のため、反対側からの撮影のみを狙いました。

 ど真ん中に架線柱が立つ苦しい構図ではあるものの人は思ったほど多くなく譲り合って平和に撮影できました。

 今回の運転に合わせてパンタグラフや連結器に銀差しが施されまるでお召し運転のような装飾が施されたEF55 1。個人的には連結器を塗るより撤去してカバーで塞いでほしかったような…。

 渋川を出て割とすぐの利根川に架かる「大正橋」と呼ばれる有名撮影地。こちらも凄い人出でしたが、渋川以北には撮影地点が点在しているため上手く分散したようでした。

 

○転車台へ

 定刻に水上に到着。写真は一切撮らず一気に改札を抜け駅前の道を右に。EF55形は電気機関車でありながら転車台での方向転換を行う必要があるため、これを撮影すべく向かいました。残念ながら自家用車で乗り付けたと思われるファンが多数いたため、SLの灰を捨てると思われる場所のブロック塀の上に立ってみました。手前の小屋の屋根がどうしても入ってしまいますが特には気にならない感じです。
 到着後すぐに切り離されたEF55形がバックで転車台に進入してきました。


 パンタグラフを降ろし回転開始。先台車を持ついわゆる「省形電機」のため全長は19mあまり。EF65形の全長は16.5m、普段この転車台を使用しているD51形の全長から見ても50cmほど短いだけでその大きさが良く分かります。

 半回転し方向転換はあっという間に終了。梅小路蒸気機関車館でSLの方向転換を見た時は本来必要な回転+1回転で全方向を見ることができたのですが、実際に営業運転をしているわけですし余計なことはしないという方針なのでしょう。

 ここでようやくヘッドマークを撮影。この後控える「EF55碓氷」などの運転にも使用できるようなデザインでまとめられていました。本来EF55形はヘッドマークステイを持たないため特別な器具で取り付けられていました。


○第32ランナー 上越線普通(115系) 水上12:45 → 上牧12:50

 方向転換があっさり終了したため折り返しの上り列車を撮影すべく1駅隣の上牧(かみもく)へ。この駅の南方の直線は撮影名所らしいのですがこちらも自家用車で乗り付けた方々によりもはや立てる場所はなく駅撮りすることに。こちらにも10人前後いらっしゃいましたが三脚の足下に座らせてもらう形で入れていただきました。
 上牧駅は一段低い所に駅舎があるため、駅舎とホームは階段で繋がっている独特な形状をしています。

 上り「さよならEF55みなかみ」の到着まで3時間弱あるため、練習も兼ねて来る列車は全て撮影。まずは115系。岡山地区でもお馴染みの車両・塗色ですがあちらの車両は前面幕がLEDに交換されているのでこちらの方がしっくり来ます。

 続いて107系。足回りは急行型電車などの流用ですし107系としても登場から20年が経とうとしているのでそろそろ置き換えの話が出る頃かも…?

 特急「水上4号」。これの通過が15時頃でしたが、日の暮れるのが早いため光線にも赤みが出て来ました。

 そしてようやく「さよならEF55みなかみ」。さっきの「水上4号」から30分ほど経っていますがその間に太陽が薄い雲に隠れてしまったため危うく光量不足になるところでした。企画特集の方には補正をかけた写真を掲載していただいたので敢えてこちらには撮影時のままの写真を載せておきましょう。

 

○第33ランナー 上越線普通(115系) 上牧15:36 → 水上15:42

○第34ランナー 上越線普通(115系) 水上15:47 → 高崎16:50

 「上牧から水上行きに乗ればそれが折り返しで高崎行きになるからこっちに乗った方が座れる」との地元のファンの方の進言をいただき水上で折り返し高崎へ。

 渋川で停車中の「さよならEF55みなかみ」を追い抜きますが下車せず高崎で迎えることにしました。途中の新前橋ではバルブ撮影を狙う人でホームが凄いことに。私の乗っていた電車からも何人か走って向かうのが見えましたし。

 高崎で待つことしばし、8番線に到着。こちらでも人だかりが出来ていましたが手を上に伸ばし無理矢理撮影。

○第35ランナー 高崎線快速「アーバン」(211系) 高崎17:31 → 上野19:15

 ひとしきり撮影を終え、隣のホームに停車中の快速「アーバン」で上野へ。低予算で…と言っておきながらやたらとグリーン車に乗りたがる変な志向があります。
 211系の平屋グリーン車(乗車したのはサロ210−1002)は初めてでした。辺りはすっかり真っ暗になり、何かが停車していても撮影しに行くことなど出来ないので軽く仮眠。籠原〜大宮の記憶が全然ありません。

○第36ランナー 山手線外回り(E231系) 上野19:18 → 東京19:25

○第37ランナー 東海道本線普通(E231系) 東京19:43 → 横浜20:09

 東京駅で「あまぎ」の撮影をしていた所長と合流。ここから翌日まで行動を共にします。

○第38ランナー 相模鉄道本線急行(新7000系) 横浜20:51 → 二俣川21:02

 横浜で下車し夕飯を食べた後、今晩泊めさせていただく所長の家へ。横浜から藤沢というと東海道本線で乗り換え無しで行けるので普通ならこちらだと思うのですが、小田急をよく利用している所長の希望により相鉄→小田急江ノ島線の乗り継ぎで向かうことに。関東の私鉄はさっぱりなのでちょうど良い機会だったかも知れません。

○第39ランナー 相模鉄道いずみ野線(8000系) 二俣川21:03 → 湘南台21:19

 二俣川で先着していたいずみ野線の普通電車に乗り換え。終点の湘南台で撮影しましたがちょっと暗すぎましたね。

○第40ランナー 小田急江ノ島線普通(1000形) 湘南台21:26(4分遅れ) → 藤沢21:36(4分遅れ)

 経堂駅での信号トラブルでやや遅れていた小田急の各駅停車で藤沢へ。乗車した車両は「ワイドドア」と呼ばれる幅2mもの広い乗車口を備えた車両でした。本当に広い…。

 藤沢で下車し、まもなくロマンスカーがやって来ると言うことで数分待ち撮影。30000形”EXE”でした。
 これで本日の日程は終了。所長の家に泊めさせていただき、写真のチェックやカメラの充電などをし就寝。