西日本鉄道
〇解説
1908(明治41)年、九州電気軌道株式会社として誕生。1911(明治44)年に、現在の北九州市門司区東本町から八幡東区大蔵川の18.3kmで営業運転を開始し、1942(昭和17)年に交通事業統合政策によって、九州鉄道・博多湾鉄道汽船・福博電車・筑前参宮鉄道と合併して、西日本鉄道株式会社となった。戦後は鉄道路線及び福岡市、北九州市での路面電車を展開するも、モータリゼーションの進展により路面電車事業は次々と縮小。2000(平成12)年に西鉄北九州線が廃止となり、路面電車事業からは撤退している。一方、鉄道路線は天神大牟田線・太宰府線・甘木線・貝塚線の4路線を擁している。
■保有車両
▲300形(引退) |
▲313形(引退) |
▲600形 |
▲2000形(引退) | ▲3000形 |
▲5000形 |
▲6000形・6050形 | ▲6050形「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」 | ▲7000形・7050形 |
▲8000形(引退) | ▲9000形 |
■元保有車両(軌道線)
▲100形(福岡市内線) |
▲100形(北九州線) |
▲1000形 |