1982年(昭和57年)&1983年(昭和58年)の姿
上越線の水上〜湯檜曽間を行く特急「とき6号」。
(撮影日:1982年3月27日/撮影者:ひょん君 ※以下、特記あるまで)
上越線の水上〜湯檜曽間を行く特急「とき11号」。
(撮影日:1982年3月27日)
上越線の群馬総社−八木原間を走行する特急「とき2号」。房総転用を見据え東京地下駅乗り入れ対策を施した1500番台車です。
(撮影日:1982年9月7日)
上越線の群馬総社−八木原間を走行する特急「とき3号」。今度はオリジナルの1000番台。
(撮影日:1982年9月7日)
上越線の群馬総社−八木原間を走行する特急「とき5号」。こちらも1500番台。
(撮影日:1982年9月7日)
上越線の群馬総社−八木原間を走行する特急「とき7号」。
(撮影日:1982年9月7日)
上越線の群馬総社−八木原間を走行する特急「とき8号」。「とき」のマークは濃い薄いの2種類がありました。
(撮影日:1982年9月7日)
上越線の群馬総社−八木原間を走行する特急「とき10号」。これも「薄いとき」ですね(笑)。
(撮影日:1982年9月7日)
上越線の群馬総社−八木原間を走行する特急「とき13号」。やっと「濃いいとき」がやってきました。
(撮影日:1982年9月7日)
3号で下った編成が折り返して上野駅へと向かいます。高崎線の倉賀野−高崎間にて。
(撮影日:1982年9月7日)
通勤電車の間をぬってやってきた、183系特急「あずさ5号」。中央本線の高円寺駅にて。
(撮影日:1983年3月26日)
東海道本線の横浜−戸塚間を行く、183系特急「踊り子8号」。
(撮影日:1983年3月26日)
錦糸町駅で停車中の183系0番台による特急「さざなみ」。隣の113系グリーン車も貴重な風景。
(撮影年:1983年/撮影:daikiti 以下全て)
錦糸町駅で停車中の183系0番台による特急「わかしお」。
(撮影年:1983年)
錦糸町駅で停車中の183系0番台による特急「あやめ」。
(撮影年:1983年)
錦糸町駅で停車中の183系による特急「すいごう」。隣は中央・総武各駅停車のステッカーを貼ったオレンジ色の103系。中央線からの転属か。
(撮影年:1983年)
錦糸町駅で停車中の183系による特急「しおさい」。
(撮影年:1983年)
錦糸町駅で停車中の183系による特急「わかしお」。
(撮影年:1983年)
新宿駅に停車中の183系による特急「あずさ」。
(撮影年:1983年)
新宿駅に停車中の183系による特急「あやめ」。
(撮影年:1983年)