鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道(博多〜新八代〜鹿児島)
竹下駅を通過する787系特急「リレーつばめ」。九州新幹線全通までのエースだった。
(撮影日:2011年2月2日/撮影者:リン)
○駅舎図鑑
▲門司港駅 | ▲小森江駅 | ▲スペースワールド駅 |
▲小倉駅 | ▲折尾駅 | ▲遠賀川駅 |
▲香椎駅 | ▲博多駅 | ▲水城駅 |
▲二日市駅 | ▲鳥栖駅 | ▲瀬高駅 |
▲崇城大学前駅 | ▲上熊本駅 | ▲熊本駅 |
▲川尻駅 | ▲八代駅 | ▲出水駅 |
▲阿久根駅 | ▲川内駅 | ▲伊集院駅 |
▲鹿児島中央駅 | ▲鹿児島駅 |
▼鉄道風景
小倉駅で出発を待つ「ムーンライト九州」。
(撮影日:2006年7月23日/撮影者:リン)
西小倉駅を通過する885系特急「ソニック」
(撮影日:2015年3月29日/撮影者:リン)
ホワイトボディが特徴の817系3000番台が西小倉駅に入線。
(撮影日:2015年3月29日/撮影者:リン)
陣原駅を行く新旧415系の混結編成。
(撮影日:2015年3月28日/撮影者:ひょん君)
陣原駅を行くEF81 301号機による貨物列車。
(撮影日:2015年3月28日/撮影者:ひょん君)
遠賀川駅を通過するED76形3重連による寝台特急「あさかぜ」リバイバル運転。
(撮影日:2010年9月25日/撮影者:リン)
竹下駅を通過する783系特急「かもめ」「ハウステンボス」「みどり」。
(撮影日:2011年2月2日/撮影者:リン)
水城駅を通過するキハ183系特急「ゆふDX」。
(撮影日:2006年10月1日/撮影者:デューク)
二日市〜原田間を行く低窓タイプの421系。
(撮影日:1985年1月1日/撮影者:ひょん君)
二日市〜原田間を行く485系特急「有明」。
(撮影日:1985年1月1日/撮影者:ひょん君)
二日市〜原田間で離合した485系特急「有明」と415系。
(撮影日:1985年1月1日/撮影者:ひょん君)
二日市〜原田間を行く特急「かもめ」「みどり」。併結列車ながら12連での走行は壮観。
(撮影日:1985年1月1日/撮影者:ひょん君)
この当時はピカピカの713系。二日市〜原田間にて。
(撮影日:1985年1月1日/撮影者:ひょん君)
原田〜天拝山間を行く9連の813系快速。
(撮影日:2015年10月14日/撮影者:リン)
原田〜天拝山間を行く811系。
(撮影日:2015年10月14日/撮影者:リン)
原田〜天拝山間を行く783系特急「ハウステンボス」「みどり」。
(撮影日:2015年10月14日/撮影者:リン)
原田〜天拝山間を行く特急「ゆふいんの森」
(撮影日:2015年10月14日/撮影者:リン)
原田〜天拝山間を行く885系特急「かもめ」。「福!列車かもめ」ラッピングが施されていた。
(撮影日:2015年10月14日/撮影者:リン)
原田〜天拝山間を行くキハ40系。団体臨時列車として、なんと6両で運転。
(撮影日:2015年10月14日/撮影者:リン)
鳥栖駅に停車中の寝台特急「なは・あかつき」
(撮影日:2007年3月27日/撮影者:リン)
熊本地区の主力車両815系。八代駅にて。
(撮影日:2014年2月2日/撮影者:ひょん君)
こちらは817系。八代駅にて。
(撮影日:2014年2月2日/撮影者:ひょん君)
肥薩おれんじ鉄道の看板車両「おれんじ食堂」。八代駅にて。
(撮影日:2014年2月2日/撮影者:ひょん君)